心理カウンセリングの効果

query_builder 2022/08/22
ブログ
pixta_48452633_M

 こんにちは。

 いつもお読みいただきありがとうございます。

 丹波橋こころの相談室の東 浩子です。

  本日は 心理カウンセリングの効果について書いてみようと思います。


1,カウンセリングで「ふんふん」と聞かれるわけ

  当所で心理カウンセリングをしていてよくクライエントの皆さんに言われることが 「心理カウンセリングってふんふんと話を聞いてもらうだけですか?」 というご質問です。

  このようなお話をされるということは ふんふんと聞いてもらうだけでは心理カウンセリングの効果を感じられない ということをおっしゃっているのかなと思います。

  でも 実はふんふんと聞くことはとても効果はあるのです。

  どのような効果かというと、 自分の思いをただの一度も妨げられることもなく話せる経験をするという効果です。 そんな経験を皆さんされたことがありますでしょうか。

  一般的な人間関係の会話では 他者の話に何の疑問も持たず、 何の意見も持たず ただひたすら聞く などということはまず起こりません。   そういう意味で、 何の妨げもなく、 自分の思いを話せるというのは 心理カウンセリングの一番の効果であると思います。

  話していくうちに 思いもよらないことを口にしている自分に遭遇したり、 実はこんなこと他の人には絶対言えないということを話せたり、 などなど、何の妨げもなくしゃべるといろいろな体験ができます。

  まず、 自分の意見を何一つ妨げられることなく話せるという経験を 実感していただければ嬉しいです。


2,カウンセリングを通して今までは違う視点を知る。

  しかし、 そういう経験も2度3度と続いてしまうと、 なんかリアクションほしいよね と思うのも人間です。

  こんなにいっぱいしゃべったのに 感想ないの? と思うと思います。   ですので私は、 まず傾聴させていただいたのち、 疑問点に関しては しっかり聞かせていただくことにしています。 それも クライエントの方にとってはよい体験になると思います。

  といいますのも私がクライエントの皆さんが 思いもよらない質問をするからです。

  そういう考えもあったかと目から鱗?まではいきませんが ちょっとした「あは体験」をしていただくこともできると思います。


3,カウンセリングの場で共感を味わう。

  そして何よりも大切なこと、 それは全く利害関係のない第三者からの共感であるということです。

  家族や友人に話しても、 私のことが大事だからそういってくれてるのかな… 私のしゃべり方が一方的だったのかな…と 少し、罪悪感をもってしゃべり終わることも多いのではないでしょうか。 あるいは、 なんでわかってくれないの!と せっかくしゃべったのに、不全感を感じて話し終わることも あるのではないでしょうか。

  ところがそれが利害関係のない第三者から なるほどといわれると、 今まで自分が思ってきたことは客観的にも問題はなかったのかと、 自信につながることがあります。

  そういう体験も心理カウンセリングの効果であると私は考えています。


4,カウンセリングを効果的に受けるために。

  それ以外にもお一人お一人で 心理カウンセリングの効果は違います。

  何か困ったなと思われたら、 一度、心理カウンセリングを受けて見られてはいかがでしょうか。 その時 自分の意見を心置きなく言えたか、 今まで自分にはなかった視点が聞けたか、 しっかり共感してもらえたか、 この3つのことが得られたかどうかを 心理ウンセリングの効果のあるなしの1つの基準にしていだたくのは いかがでしょうか。  


  〇●----------------------------------------------------●○   丹波橋こころの相談室   東  浩子 / HIROKO HIGASI   〒612-0066 京都府京都市伏見区桃山羽柴長吉中町55-1         コーポ桃山202

  TEL: 075-757-9855 FAX: 075-757-9855

  Email: t.cocolo.c.com@gmail.com

  URL: https://t-cocolo-c.com/

  ○●----------------------------------------------------●○


  ===========================

  臨床心理士として32年。

  皆さまのこころの健康をご一緒に考えさせていただきます。

  京都で心理カウンセリングをお考えの皆さま。

  丹波橋こころの相談室にお越しください。 

  ===========================

NEW

  • トラウマをカウンセリングで改善する方法

    query_builder 2023/01/26
  • 心理カウンセリングが必要な人とは?

    query_builder 2022/12/27
  • カウンセリングはどれぐらいの期間通えばよいのか

    query_builder 2022/10/27
  • 心理カウンセリングの効果

    query_builder 2022/08/22
  • 心理カウンセリングについて

    query_builder 2022/08/22

CATEGORY

ARCHIVE