早いものでお雛様も過ぎました
気が付くと、
今年もすでに3月です。
しかも
お雛様🎎も昨日でした。
甘酒や菱餅など召し上がられましたか。
私はそんなことも考える余裕なく
過ごしておりました。
コロナは嫌なものですが、
外に出る機会がなくなって、
お家にいる時間ができたと考えるといいもので、
こんな年こそ
節句や、日本古来のしつらえというのを
楽しんだらいいのにと思うのですが、
日々のことにかまけて
昨日の大事なお雛様のことも忘れ
生活をしてしまいました・・・。
余裕がないんですね。私実は。
皆さんは余裕を持って生活をされているでしょうか。
私のようにあくせくされている方はおられませんか?
更年期もあるのか、
毎日からだがだるくて不調で、
なのに日々あくせくして、
結果
終末は何もせずぼーっと。
そんな毎日をここ何年もずっと続けています。
生活にゆとりというものを感じることが
なくなっているなと、
今日昨日という大事な日を
普通に過ごしてしまった反省とともに考えています。
もっと
毎日余裕を持って暮らすにはどうしたらいいのか。
やっぱり自分のキャパを考えることなんでしょうね。
私はいつもキャパオーバーで生きてる気がします。
60近くまでこの調子でやってきているので、
おかしな人ですが、
そろそろ
いくら何でも
自分のキャパを考えて
生活をしないといけません。
そうでないと、
いつもおいでくださる皆さんに
無理は禁物!
といえない自分になってしまいます。
この春からは
もっと自分のキャパを知って
しんどくない日々を取り戻す努力をしたいと思います。
NEW
-
query_builder 2022/07/25
-
新年度が始まりました
query_builder 2022/04/05 -
早いものでお雛様も過ぎました
query_builder 2022/03/04 -
ハラスメント
query_builder 2022/02/07 -
もうじきバレンタインデー
query_builder 2022/02/04
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/071
- 2022/041
- 2022/031
- 2022/023
- 2021/111
- 2021/104
- 2021/081
- 2021/066
- 2021/052
- 2021/045
- 2021/031
- 2021/027
- 2021/012
- 2020/093
- 2020/081
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/052
- 2020/042
- 2020/031
- 2020/023
- 2020/011
- 2019/121
- 2019/061
- 2019/053
- 2019/011
- 2018/125
- 2018/116
- 2018/1016
- 2018/0912
- 2018/086
- 2018/0714
- 2018/0617
- 2018/0519
- 2018/0414
- 2018/0314
- 2018/0213
- 2018/0111
- 2017/1210
- 2017/1118
- 2017/1015
- 2017/0913
- 2017/0814
- 2017/0716
- 2017/0623
- 2017/0516
- 2017/032
- 2017/025
- 2017/011