2月になりました
2月に入りました。
暦の上ではもうすぐ立春だそうです。
まだまだ寒い日が続くのに、春だなんて
と思いますが、
私も事務所を春仕様にしました。
というよりも
節分仕様にしました。
事務所にも、来てくださる患者様にも
福が舞い込んでくるように、
おかめさんのお面と
「立春大吉」の軸をかけました。
今年もコロナで始まり、
今はオミクロンで、
本当に大変です。
外にも思うように出られず、
家の中ばかりいると
イライラ、うつうつしてきます。
なので、
家の中を春らしく、明るくしようと思いました。
できないことばかりに目が行ってしまうと
本当にしんどいですね。
でも
できない中にもきっとできることがあると思います。
そちらに目を向けることができれば
もしかすると、
そういうイライラうつうつとした気持ちが
「鬼は外」
と自分の中から外へ出ていってくれるかもしれません。
もしかすると
むかしから
いろんな行事がありますが、
殆どが疫病由来とか。
昔の人も
豆をまいて、
自分の中のこころのモヤモヤを
出そうと頑張っていたのかもしれませんね。
昔も今も
人ってあんまり変わりませんね・・・
ですので、
みなさん。
今年は久しぶりに
一人でも、二人でも家族でも
「鬼は外、福は内」と
豆まきをしたり、
年の数だけ豆を食べたり(私は無理ですが)、
あるいは
恵方巻を食べたり、
と昔(恵方巻は近年ですが)からの風習に立ち返るのも
いいことかもしれません。
どうか今年もみなさまに
「福は内」となる
1年となりますように。
こころからお祈り申し上げます。
NEW
-
query_builder 2023/01/26
-
心理カウンセリングが必要な人とは?
query_builder 2022/12/27 -
カウンセリングはどれぐらいの期間通えばよいのか
query_builder 2022/10/27 -
心理カウンセリングの効果
query_builder 2022/08/22 -
心理カウンセリングについて
query_builder 2022/08/22
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/011
- 2022/121
- 2022/101
- 2022/082
- 2022/071
- 2022/041
- 2022/031
- 2022/023
- 2021/111
- 2021/104
- 2021/081
- 2021/066
- 2021/052
- 2021/045
- 2021/031
- 2021/027
- 2021/012
- 2020/093
- 2020/081
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/052
- 2020/042
- 2020/031
- 2020/023
- 2020/011
- 2019/121
- 2019/061
- 2019/053
- 2019/011
- 2018/125
- 2018/116
- 2018/1016
- 2018/0912
- 2018/086
- 2018/0714
- 2018/0617
- 2018/0519
- 2018/0414
- 2018/0314
- 2018/0213
- 2018/0111
- 2017/1210
- 2017/1118
- 2017/1015
- 2017/0913
- 2017/0814
- 2017/0716
- 2017/0623
- 2017/0516
- 2017/032
- 2017/025
- 2017/011