Blog

ご利用前にブログページをぜひご一読ください

ご相談者様が読みたいと思える内容の記事を更新してまいります

ご相談者様に安心して通っていただくために、雰囲気やサービスについてお伝えするブログを更新しております。ためになる記事やこころの栄養となる記事を執筆するように努めておりますので、読んでみたいテーマがありましたらお申し付けください。

丹波橋こころの相談室はお子様から大人までカウンセリングのご予約を多数いただいております。臨床心理士として30年間活動してきた知識を用いて問題の解決策を探りあててまいりますので、ワンランク上のカウンセリングを受けてみたい方はお問い合わせください。

  • blank

    精神的な攻撃に耐える

    2018/06/29
    精神的な攻撃に耐える なんてことは しなくてもいい気はするのですが 会社や学校で パワハラやモラハラに あっていたら そうせざるを得ない 時もあるかもですね・・・   基本的には 逃げるが勝ちと 私...
  • blank

    発達の違い

    2018/06/28
    近頃 発達障害が取りあげられるようになり 発達の違い というものが 注目されています。 心理学では 3か月ぐらいに首が座り 7か月ぐらいでハイハイをして 1歳ぐらいに歩くことができる といった発達の...
  • blank

    強迫性障害をわずらう家族

    2018/06/27
    強迫性障害をわずらう家族がいる お家では いろいろなことが 決まっていて、 しかも決まり通りやっていても いつの間にか その決まりが 広がっていたりして 患う本人ももちろんですが、 家族も相当大変...
  • blank

    口癖を直したい

    2018/06/26
    口癖を直したいと 考えておられる方も おられると思います。 特に 他者に対する攻撃的なことばが 口癖の場合は よけいだと思います。 口癖ですので、 思わぬところで出てしまい 人間関係を損ねることも...
  • blank

    ストレスの対処法

    2018/06/25
    ストレスの対処法で一番いいのは 趣味を楽しむことです。 趣味を楽しみ ストレスの元と距離を取る。 それを繰り返していくことで ストレス自体があまり気にならなくなる という状態が作れて行けば 一番...
  • blank

    前もって行動しないと不安

    2018/06/21
    前もって行動しないと 不安とか気が済まないとか 思うことはありますか。     人間はミスをする動物です。 そしてそれは 誰にでも起こることです。 大きな失敗をすると 本当に気持ちが落ち着きません。...
  • blank

    退職したいけど・・・

    2018/06/19
    退職したいけど、 家の都合や もろもろで なかなかできなくて でも、 続けていても 続けている意味が分からないし どうしたら・・・ という悩みをお聞きすることがあります。 その時は なぜ退職したい...
  • blank

    地震が怖い

    2018/06/18
    今朝の地震は怖かったですね。 私も丁度出かける用意をしていたところでしたので、 本当に驚きました。 電車も止まりましたし、 地域によっては長い間停電して 情報は携帯からしか入らない という状況...
  • blank

    子どもがほしいと思えない

    2018/06/15
    子どもがほしいと思えない という気持ちをかかえて 生活をしておられる 方もいらっしゃいます。 女性なら 子どもがほしいはず というのは 社会が勝手に作った観念で 女性にもいろんな考えが あります。...
  • blank

    家族が亡くなる

    2018/06/14
    家族が亡くなる というのは 本当に寂しいことです。 ぽっかり心に穴が開く という心持になります。 その感情を どのように 自分で持ちこたえていくかは 個人個人で違います。 ただ 気丈にふるまわれた...
  • blank

    仕事と家庭の両立

    2018/06/13
    多くの方が仕事と家庭の両立 について悩んでおられるのではないでしょうか。 私も悩んでいました。 しっかり家事をしていると 寝る時間が無くなっていきます。 かといって 家事をおざなりにしていると ...
  • blank

    頭に嫌な考えが浮かぶ

    2018/06/12
    頭に嫌な考えが浮かんで なかなか寝れない 集中できない 何も手につかない ・・・ 本当にしんどいです。 考えないようにしようと 思うけれど 頭を動かすと 勝手にそのことが 浮かんでしまう どうしよう...
  • blank

    将来への不安

    2018/06/08
    将来への不安を感じることは 多くの人にあることだと思います。 いくら就職活動が売り手市場だと ニュースで聞いていても 賃金は上がらない、 物は高い、 来年には消費税が10%になる。 将来への不安を ...
  • blank

    自閉症の家族との付き合い方

    2018/06/07
    自閉症を患う家族がいて その付き合い方が 大変でと 相談を受けることもあります。 自閉症の方々は 私たちにはない こだわりや 感覚の過敏性、鈍感性など さまざまな症状があって 一般的な暮らしとは ...
  • blank

    体の不調

    2018/06/06
    体の不調って 本当に辛いものです。 楽しいことが全くできません。 勇気はいりますが、 ちゃんと病院に行って調べて 原因がわかると その不調は取り除くことができる場合が多いので、 ちょっと一安心で...
  • blank

    親って何だろう

    2018/06/05
    親って何だろう と関係性に困って 相談にみえる方もあります。 とても大切な存在だからこそ うまく行かないと 本当に どうして・・・ と考えてしまいます。 特に まだ独立できない時は 大変です。 経済...
  • blank

    どこに行っても嫌われる

    2018/06/04
    どこに行っても嫌われる という体験をされている方が 少なからずおられます。 確かに 安心して過ごした場所が どんなにお話しをお聞きしても ありません。 本当に 辛い思いをしてこられたのだなと 思い...

NEW

  • 優先順位

    query_builder 2022/07/25
  • 新年度が始まりました

    query_builder 2022/04/05
  • 早いものでお雛様も過ぎました

    query_builder 2022/03/04
  • ハラスメント

    query_builder 2022/02/07
  • もうじきバレンタインデー

    query_builder 2022/02/04

CATEGORY

ARCHIVE

ドメスティックバイオレンスや虐待による家庭崩壊の危機を感じているけれど、頼れる人がいないとお困りでしたらカウンセリングを受けにいらしてください。ご相談者様の苦悩を受け止め、幸せな未来を手に入れるためにどのような方法を用いるか一緒に考えてまいります。穏やかな雰囲気に包まれながらゆったりとカウンセリングを進めていくため、「久しぶりに人の視線に怯えることなくリラックスできた」というお喜びの声も届いております。ご相談者様の状況が好転することを願い、常に誠実な姿勢でメンタルサポート承ります。

精神疾患や人間関係のトラブルについて、数多くのご相談をお聞きしてきた一流のカウンセラーが対応いたします。提供しているサービスや担当するカウンセラーについて詳しくお知りになりたい方は、多くの記事を更新しているブログをお読みください。