Blog

ご利用前にブログページをぜひご一読ください

ご相談者様が読みたいと思える内容の記事を更新してまいります

ご相談者様に安心して通っていただくために、雰囲気やサービスについてお伝えするブログを更新しております。ためになる記事やこころの栄養となる記事を執筆するように努めておりますので、読んでみたいテーマがありましたらお申し付けください。

丹波橋こころの相談室はお子様から大人までカウンセリングのご予約を多数いただいております。臨床心理士として30年間活動してきた知識を用いて問題の解決策を探りあててまいりますので、ワンランク上のカウンセリングを受けてみたい方はお問い合わせください。

  • blank

    復讐心が強い

    2018/03/30
    誰かから嫌なことをされたことが 忘れられず、 復讐することばかり考えてしまう・・・ 復讐心の強い状態です。 どの人も誰かから嫌なことをされて 笑っていられるなんてことはないと思います。 しかし...
  • blank

    何もしたくない

    2018/03/29
    何もしたくない・・・ こんな思いになる時 人はひどい抑うつ状態にいます。 いろんなことがあって その結果で何もしたくない・・・ という状態になるわけですが、 理由はさておき、 なにもしたくないと...
  • blank

    泣かずに気持ちを伝える

    2018/03/28
    人は一杯いっぱいの時 自然と涙が出ます。 すぐ泣いてしまう とおっしゃる方の話しを聞くと いつも一杯いっぱいです。 でもご本人は 自分が一杯いっぱいであると 感じておられない気がします。 自分を...
  • blank

    自分はダメだと思うこと

    2018/03/26
    「自分はダメだ・・・」 この年(50代です)になっても 時々思います。 何で思うのかな・・・ と自問自答すると 今の自分を認めてないな ということに気づき、 私は私なんだしな・・・ と諦めて (かな...
  • blank

    涙がとまらない

    2018/03/23
    涙が止まらなくて 困られたことはありますか? なぜ涙が止まらないんだろう・・・ そういってご相談に来られる方も たくさんおられます。 話し始めた途端 ハンカチが手放せない という状況もしばしばで...
  • blank

    頑張っていることに気づく

    2018/03/22
    毎日何気なくやっている 学校に行くとか 会社に行くとか そういうことを 頑張ってやっていると 気づくことは とても大切なことだと思います。   私は病気を抱えた方とお会いする仕事をしているので 本...
  • blank

    自分に価値がない

    2018/03/20
    「自分に価値がない」 と相談を受けることがあります。   さて 価値とは一体何なんでしょうか。 人に認められることでしょうか。 世の中にはまだまだ 発見されていない 価値あるものは 無数にあります...
  • blank

    何もかもが不安

    2018/03/16
    何をしていてもこれって大丈夫? と疑心暗鬼になり 不安で不安で今にも押しつぶされそう・・・ という状況にいる方は おられますか? とても大変な状況ですね。   心配性とか神経質とか そういうことで...
  • blank

    気分が沈む

    2018/03/15
    やっと暖かさが戻ってきました。 春を感じます。 この季節はうきうきとした気分で過ごせることが多いように思いますが、 それなのに 気分が沈む・・・ と困っておられる方もいらっしゃるかもしれません...
  • blank

    家族が嫌い

    2018/03/14
    家族との関係についても ご相談をよく受けることの1つです。 その中には 「家族が嫌い」 というものもあります。 家族なんだから好きな時も嫌いな時もあるでしょう と思ってしまいますが、 本当に嫌い...
  • blank

    自信を持つ

    2018/03/08
    不安を抱える1つの理由に 自信がない ということが大きくかかわっていると 思います。 自信がないので 疑心暗鬼になったり 猜疑心が湧き起こってきたり という状況かな・・・ と感じます。   では ど...
  • blank

    離婚について

    2018/03/07
    カウンセリングは倫理を語る場所ではありません。 大事なことは その行動をとることが ご相談者さまにとって よりよい人生になるかどうか ということになります。 それを 「離婚について」考えてみます...
  • blank

    人として関わってもらえない

    2018/03/06
    ご夫婦の関係性についてだったり 恋人同士の関係性について 話しをお聞きしていて 時折出てくる話題に 「人として関わってもらえない」 というのがあります。 どうも人としてというよりは 物扱いになっ...
  • blank

    コミュニケーションについて

    2018/03/01
    誰かとコミュニケーションを取って 私たちは毎日生活をしています。 当たり前に毎日誰かと関係を取っていますが、 実は結構難しい話です。   コミュニケーションを続けようと思うと、 常に相手の側に立...

NEW

  • 優先順位

    query_builder 2022/07/25
  • 新年度が始まりました

    query_builder 2022/04/05
  • 早いものでお雛様も過ぎました

    query_builder 2022/03/04
  • ハラスメント

    query_builder 2022/02/07
  • もうじきバレンタインデー

    query_builder 2022/02/04

CATEGORY

ARCHIVE

ドメスティックバイオレンスや虐待による家庭崩壊の危機を感じているけれど、頼れる人がいないとお困りでしたらカウンセリングを受けにいらしてください。ご相談者様の苦悩を受け止め、幸せな未来を手に入れるためにどのような方法を用いるか一緒に考えてまいります。穏やかな雰囲気に包まれながらゆったりとカウンセリングを進めていくため、「久しぶりに人の視線に怯えることなくリラックスできた」というお喜びの声も届いております。ご相談者様の状況が好転することを願い、常に誠実な姿勢でメンタルサポート承ります。

精神疾患や人間関係のトラブルについて、数多くのご相談をお聞きしてきた一流のカウンセラーが対応いたします。提供しているサービスや担当するカウンセラーについて詳しくお知りになりたい方は、多くの記事を更新しているブログをお読みください。