Blog

ご利用前にブログページをぜひご一読ください

ご相談者様が読みたいと思える内容の記事を更新してまいります

ご相談者様に安心して通っていただくために、雰囲気やサービスについてお伝えするブログを更新しております。ためになる記事やこころの栄養となる記事を執筆するように努めておりますので、読んでみたいテーマがありましたらお申し付けください。

丹波橋こころの相談室はお子様から大人までカウンセリングのご予約を多数いただいております。臨床心理士として30年間活動してきた知識を用いて問題の解決策を探りあててまいりますので、ワンランク上のカウンセリングを受けてみたい方はお問い合わせください。

  • blank

    うつ状態と過活動

    2017/05/31
    来所された時にひどく疲れておられるように思うことがあります。 どうしたのかとお聞きすると 何もないとおっしゃいます。 いつものように生活していただけなんですが・・・と。 それでもしつこくきい...
  • blank

    もしかしたらそう状態かも・・・

    2017/05/30
    気候がいいとこころも浮き立ちますが、 ハイテンションにまでなると 後がしんどくなることもあります。   昨日はうつ状態について書きましたが、 気分がなかなか良くならないのも苦しいですが、 ずっと...
  • blank

    うつ病とうつ状態

    2017/05/29
    ご相談に来所いただいて 多くの方が 「うつ病なんです」とおっしゃいます。 病院に通院中ですか?とお尋ねすると そうでないんですけど…と。   気持ちが塞がれることを「うつ病」と思ってしまわれてい...
  • blank

    発達障害の悩み 片付けられなさ

    2017/05/26
    発達障害と診断された方で 片付けられないことに悩んでおられる人は多いと思います。 診断された方すべてではないですが、 かなり多くの方にこのお悩みにあがります。   なぜ片付けられないか。   いろ...
  • blank

    発達障害と体調不良について

    2017/05/25
    発達障害と診断された方と話しをしていて   昼夜逆転とまでは行かれなくても、 寝にくさや睡眠時間の調整に四苦八苦されていることが多いようにお見受けします。     私たちは朝になったからとか、夜に...
  • blank

    発達障害と怠け

    2017/05/24
    発達障害をかかえている方と話しをしていると、 「私は単に怠けているだけでしょうか」 とよく言われます。   確かに人間ですので、 怠けることもあるでしょう。 来所してくださる方が全く怠けない人か...
  • blank

    発達障害とアルバイト

    2017/05/23
    発達障害の相談を受けていて、 どんどん良くなってくださって 働きましょうかという段階になられた時にお話しをすることを今日は書きます。   私が一番にお願いすることは 「短時間で2,3日から」 です...
  • blank

    発達障害について

    2017/05/22
    昨晩NHKで特集をやっていたので、 触発されてしばらく発達障害について考えてみたいと思います。   私の相談室にも発達障害の問題を抱えて来所されます。 お悩みは人それぞれですが、 昨日の番組でも言...
  • blank

    うつ状態からの回復期にすべきこと

    2017/05/19
    GW後のこの時期に 職場復帰や学校への再登校を始められる方は 結構多くいらっしゃるのではないでしょうか。   ゆっくり休んで さあ、頑張るぞ! と意気込んでおられるかもしれませんね。   私もうつ状...
  • blank

    こころが晴れない・・・

    2017/05/17
    今日は曇り空で厳しい日差しに遭遇することなく、 一日を終えられそうです。 日に焼けたくないという私のような人には ありがたい天候ですが、 「近頃何となくこころが晴れないな…」 と思っているとき...
  • blank

    学校を辞めたいと思ったら

    2017/05/16
    ご相談の中で 時々 「学校を辞めたい」というのがあります。 他にも 「仕事を辞めたい」 など、 〇〇を辞めたいというご相談はままあります。   その場所が相当苦しいものになっておられるようです。  ...
  • blank

    ネガティブな気持ちを何とかする

    2017/05/15
    月曜日が始まりました。 また1週間頑張らないといけない・・・ はー・・・   となってしまうことってありませんか。 ネガティブな思考の1つとして、 「先を考える」というのがあるように思います。 も...
  • blank

    うつ病と休息

    2017/05/10
    毎年のことですが、 連休明けの第1週目はなかなか身体が日常に慣れてくれず、困ります。 この一週間が過ぎると、 いつものあーもう一週間終わった!早い! という感覚にもどります。   どうしてなのか...
  • blank

    仕事に行くのが怖い

    2017/05/08
    おはようございます。   GWが終わり、 日常生活が始まりました。 それとともに、現実に引き戻されました。 朝から相談に来てくださる方、 調子が悪くて予約をキャンセルされる方。 いつもの相談室の日...
  • blank

    体がだるいのは鬱なのでは・・・

    2017/05/03
    こんにちわ。 GW、後半が始まりました。 天気もいいですし、わくわくうきうきした気分になります。   ところが・・・   こんな周囲のうきうき感、ワクワク感とは裏腹に 体がだるい、倦怠感が消えない・...
  • blank

    ホームページをリニューアルしました

    2017/05/02
    こんにちわ。 丹波橋こころの相談室です。 ホームページをリニューアルしました。 ご利用くださるみなさまに、より見やすい画面になっているとよいのですが…   変更箇所はいろいろありますが、 目玉と...

NEW

  • 優先順位

    query_builder 2022/07/25
  • 新年度が始まりました

    query_builder 2022/04/05
  • 早いものでお雛様も過ぎました

    query_builder 2022/03/04
  • ハラスメント

    query_builder 2022/02/07
  • もうじきバレンタインデー

    query_builder 2022/02/04

CATEGORY

ARCHIVE

ドメスティックバイオレンスや虐待による家庭崩壊の危機を感じているけれど、頼れる人がいないとお困りでしたらカウンセリングを受けにいらしてください。ご相談者様の苦悩を受け止め、幸せな未来を手に入れるためにどのような方法を用いるか一緒に考えてまいります。穏やかな雰囲気に包まれながらゆったりとカウンセリングを進めていくため、「久しぶりに人の視線に怯えることなくリラックスできた」というお喜びの声も届いております。ご相談者様の状況が好転することを願い、常に誠実な姿勢でメンタルサポート承ります。

精神疾患や人間関係のトラブルについて、数多くのご相談をお聞きしてきた一流のカウンセラーが対応いたします。提供しているサービスや担当するカウンセラーについて詳しくお知りになりたい方は、多くの記事を更新しているブログをお読みください。